JUGEMテーマ:日記・一般
安岡正篤一日一言ss 7月5日 格物致知(1)
山田方谷が春日潜庵からきた致良知論に復書して
「足下の言は致良知に専らにして格物に及ばず」とし、
王氏の学は誠意を主とする。致良知は誠意中の事に過ぎぬ。
そは必ず格物を以ってこれに配せねばならぬ。致良知でなければ、
誠意の工夫が出来ない。二者兼進してはじめて誠意を得る。
世の王学を唱える者は、大抵一にも二にも致良知と言って
格物の功を廃していることは遺憾なりと言う。
*安岡 正篤 おすすめの本(名言集):一日一言
六中観 [正篤 ]
忙中 閑有り。 苦中 楽有り。
死中 活有り。 壺中 天有り。
意中 人有り。 腹中 書有り。
甲寅正月 無以会同人 敬しんで呈す
亀井老契 座右